にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

玄米食の効用

2006-07-06 15:30:23 | 日常 雑感
ここ数日間、毎日の食生活のことを書いてきましたが、まず、我が家の主食のご飯が白米ではなく、玄米のことにおきづきでしょうか?

すでに実践されているご家庭も多いと思いますが、その効果について驚かれている方も多いことでしょう。

私どもの家庭では、3年半前から実践していますが、まず、娘のお肌のトラブルが解消しました。
きついクラブと、受験勉強並みの勉強の両立ということで、 吹き出物が出てかわいそうなくらいでしたが、それがなくなったことで本人もずいぶん明るくなりました。
今も、毎日大学の実習、実験や、テスト勉強で睡眠時間が削られているにもかかわらず、生き生きとした肌をしています。
家族全員に共通していえることは、便秘で悩むということから解消されました。

白米に比べて、腹持ちもよく、お米本来の味が味わえます。
堅いのが難ですが、炊飯する前にプレーンヨーグルトを一さじ入れることによって、白米同様のやわらかさに変身するのです。(栄養効果も上がります。)

ちらし寿司のときは、玄米ご飯に黒酢をもちいます。
黒酢は、よく知られているように非常に体にいいとされていますから、朝食に黒酢入り玄米ちらし寿司を食べるということは、今日1日のエネルギー源となるにもってこいの食事なのです。
そこまでできなくても、玄米ご飯に黒酢をかけて、海草類(とろろこんぶ、あじつけのり等)と一緒に食べれば、効果は大です。(もちろん納豆も入れて。)

後は、水分と、ビタミンCを多く含む果物など、朝食のデザートにぜひ加えたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする